お気に入り

2008年11月30日

08-09ジョニーさん関連まとめ

ジョニーさんの行動などを追いつつ、ヨコログ内の記事を整理するための記事です。イベントは予定も含みます。続きを読む

pero_kun at 23:55|PermalinkComments(472)

2008年10月29日

高橋大輔が練習公開

高橋君とカメレンゴさんの記事が、色々なタイトルで出ていて面白かったので並べてみます。

フィギュア高橋が練習公開 フリーの演目を初披露(47NEWS)
普通のタイトルですね。記事の内容もあっさり。
「男の色気」を表現、フィギュア高橋大輔がフリー演技公開(読売新聞)
いや、今までもずっと色気がテーマとか言ってた気がするんだけど。
ニュー高橋大輔は脱二枚目で勝負(スポーツ報知)
最後はお尻を突き出すコミカルなポーズでフィニッシュ。←大事かと思ったので抜粋
衣装は貧乏っぽく。貧ぼっちゃまですね、わかります。
大輔に振付師“寝ぐせ”珍指令/フィギュア(SANSPO.COM)
ブロー禁止令。モロ蔵と真逆を行くんですね。

あと、動画。

pero_kun at 11:11|PermalinkComments(1007)

2008年10月16日

ステファン・ランビエールの引退

シマウマことステファン・ランビエールのGPS不参加の報が入ってからどこかで覚悟していたものの、いやいやポジティブに考えておこう……と話題にすることも無く来ましたが、やっぱり競技生活を引退ですか。長引く臀部のケガで練習が思うようにできないことが理由の一つのようですね。
tsr.ch - Sport - Fin de carrie`re pour Lambiel!(フランス語)
↑記者会見の写真あり

また続報が入り次第、こちらかコメント欄に追記していきます。以下、個人的な思いを。続きを読む

pero_kun at 21:53|PermalinkComments(209)

2008年10月01日

JGP Gomel, Belarus

10/1-10/5/2008

関連リンク


※このエントリーに対するコメントには大会の結果が含まれます続きを読む

leica_rf at 12:42|PermalinkComments(14332)

2008年09月28日

Stars Stripes and Skates

Jeremy君の豚さんサイトにお知らせがあった911のベネフィットショー、Stars Stripes and Skates。出演者をIcenetworkでオーディションしてましたね。さて、どの子が選ばれたんでしょうか?Tri-stateエリアでは、ローカル局でTV放送があるそうです。Icenetworkでは、Web放送しないのかしらね?IFSのサイトに安藤さんと村上君も参加する事になったとありました。日時:9/28/2008 3:00pm〜
出演者:Oksana Baiul、村主さん、Ashley Wagner、The Kerrs、Jeremy Abbott、Navarro/Bommentre、Adam Rippon、Hoffmann/Zavozin、Frasier/Lukanin、安藤さん、村上君。続きを読む

leica_rf at 07:24|PermalinkComments(161)

2008年09月11日

ジェフリー・バトル、競技生活を引退

ここ最近の一番の衝撃です。バンクーバー五輪まで現役で活躍するのだと勝手に思っていたわけですが、残念ながらもう十分に満足しているようで、競技生活を引退だそうです。
Buttle retires from figure skating(CBC)
After the world championship, I was so happy with winning that I had to reflect on how important that was to me and having the Olympics here in Vancouver is important to me but winning them wasn't. It just wasn't in my heart.
Buttle retires from competitive skating(globesports.com)
10日前に引退について電話を受けたバトル君のお母さんの話など。"You know what, mom?" he told her. "I don't want to do this."

突然のことでショックが大きいのだけれど、3つ目の記事でコレオグラファーとしてのバトル君について触れてあって、ちょっとそういう点では私個人としてはワクワクもする所です。(すごい才能があると思うので)

pero_kun at 05:42|PermalinkComments(310)

2008年08月31日

アダム君インタビュー@Lifeskate

フィードに入れているLifeskateさんにアダム君のインタビューが出てました。

内容は既出のものが多いけど、気になったところを少しピックアップ。続きを読む

leica_rf at 23:56|PermalinkComments(16)TrackBack(0)

2008年08月29日

ロシア代表の日本人

川口悠子/アレクサンドル・スミルノフ組が日本ロシア青年交流事業の取材を受けてポスターが出来たと公認ブログにて紹介されていました。記事には川口さんのコメントも。

というわけで、早速日本ロシア青年交流事業のサイトを見てみよう。
川口さん、いきなり携帯小説かと思う語り。でも本当に自分でつかみ取る人生で、逞しさを感じます。最後の写真、素敵です。(スミちゃんもごちそうさまです。)続きを読む

pero_kun at 17:58|PermalinkComments(396)

2008年08月22日

Moran Memorial Championship

8/22-8/24/2008

関連リンク


※このエントリーに対するコメントには大会の結果が含まれます
お待ちかね、織田君復帰&アダム君シニアデビューのMoran Memorial。安藤さん、ゲデヴァニシヴィリちゃん、村主さんもプログラムのレベルチェックを兼ねての参加のようですね。続きを読む

leica_rf at 10:15|PermalinkComments(3372)

2008年08月13日

2008 Summer Series @FSO

leica_rf at 03:30|PermalinkComments(18)TrackBack(0)

2008年08月12日

アダム君の公式サイトがイロイロ更新

アダム君、アンドラから帰ってきたみたいですね。公式サイトがイロイロと更新されてます。

Homeの写真が昨季の月光バージョンに。横のやつ、両手で顔押さえてるんですけど。(笑)続きを読む

leica_rf at 06:27|PermalinkComments(773)

2008年07月29日

アダム君インタビュー@Icenetwork.com

Icenetworkさん、アダム君のコロラドキャンプのインタビュー動画を出し惜しみしてると思っていたら、記事も書いてたんですね。(笑)このインタビューは、この記者さんがIce Houseに行った時に、とってたもの?では、記事を読んでみましょう。
続きを読む

leica_rf at 03:41|PermalinkComments(1068)

2008年07月22日

Lambiel and Weir: Perfect together?

Icenetworkにジョニーちゃんとシマウマのインタビュー記事が出ましたよ。
ズミさんチームのコーチ方法、シマウマのNJでの生活、ジョニー&シマウマの練習、新プロ等について語ってくれてます。


続きを読む

leica_rf at 07:53|PermalinkComments(46)

2008年07月15日

アダム君のジャーナルが更新

うわーい、お待ちかね、アダム君のジャーナルの更新が着ましたよ。オフアイスの写真もアップしてくれてます。今回は、ワールドの後のオランダ合宿、USへの帰国&帰郷、ローカルPBS番組出演、コロラドキャンプ、親知らず抜歯(笑)、アダルトキャンプ、夏の練習&コンペ等について書いてくれてます。いつも面白いエントリー、ありがとうー。(笑)
続きを読む

leica_rf at 12:45|PermalinkComments(388)

2008年07月01日

GSのムホルトワ/トランコフ組の記事

Golden Skateにムホルトワ/トランコフ組の記事がアップされてます。

個人的に昨シーズンから気になって仕方がない組です。すごく良いペアになってきている反面、ケガが多くて心配だったり。お互いに前のパートナーと別れて組んだ経緯や、中々自分たちに合うコーチが見つからず、見かねたタラソワさんがワシリエフコーチに引き合わせてくれたこと、ケガのことなど書かれてます。お金も十分にない状態で本格的にスケートをするためにサンクトペテルブルクに出てきた15歳のトランコフの苦労生活のエピソードも興味深い話です。続きを読む

pero_kun at 16:05|PermalinkComments(396)

2008年06月13日

2008 USFSA Champs Camp

6/13-6/15/08
昨年から始まったUSFSAの恒例のコロラド・キャンプ。今年は、Icenetworkで動画や写真がほぼリアルタイムでアップされるようです。参加者は、A,Bチームの34人とそのコーチ。キャンプの目的は、2010年バンクーバーに向けての準備&強化。金曜日は、写真やヴィデオ撮影+ディナー。土曜日は、セミナー。日曜日は、国際採点のお勉強会と午後は、コーチやジャッジを交えての"roasts"。("roasts"って、説明が難しいんだけど、スピーチとかコントとか歌を歌ったりする事もあるパーティ。)←アダム君、歌唄うのだろうか?(笑)ジョニーさんは、スピーチ/コント?(jk)誰が何をするんだろう?楽しみですね。
続きを読む

leica_rf at 06:45|PermalinkComments(434)

2008年06月12日

IFS Magazine 7/8月号

先日、天使板にお知らせがあったように、ジョニーさんが表紙のIFS Magazineの7/8月号の特集記事とJayさんによる写真がWebサイトに出ましたね。

Jayさんの写真、とっても素敵。ハーフ・パンツのやつ、カワイイ。緑の太腿ピチピチのも好き。Jayさん、ありがとうございます。ごちそうさまでした。KBさんのインタビューも今回は、面白かったです。続きを読む

leica_rf at 05:14|PermalinkComments(71)

2008年06月06日

シマウマ、コーチ変更

※シマウマ=ステファン・ランビエール

なんと、驚き!公式サイトに発表されました。(Newsの6月6日の記事)
ペトレンコさんとズミエフスカヤ先生に変更だそうです。
With eyes set on the 2010 Olympic Games in Vancouver, Stéphane will now be coached by Viktor Petrenko, 1992 Olympic champion in Albertville, and Galina Zmievskaya, Petrenko’s former coach. Stéphane has found optimal training conditions in Wayne, N.J. (United States).
フランス語記事(短いインタビュー)


これだとライバルのジョニーさんと一緒に練習する事になりますね。続報を待ちましょう。

pero_kun at 22:26|PermalinkComments(19)

2008年05月16日

Festa On Ice

今オフ、COIがなくなって、アメリカでは大規模なアイスショーが無くて寂しいのだけど、日本や韓国では、アイスショーが次々と開催されてますね。

場所:ソウル、韓国 日時:5/17、5/18
出演者:Yu-Na Kim、荒川静香、高橋大輔、Sarah Meier、Johnny Weir, Patrick Chan, 織田信成、Aliona Savchenko & Robin Szolkowy, Tessa Virtue & Scott Moir, Dan Zhang & Hao Zhang, Rachel Kirkland & Eric Radford続きを読む

leica_rf at 05:46|PermalinkComments(56)

2008年05月14日

ア:Best Men's Performance at 2008 Nationals

SylviaさんのFSUの書き込みによると、アダム君の全米Jr.でのFS:Moonlight SonataがPSA(Professional Skaters Association)のBest Men's Performance at 2008 Nationalsに選ばれたそうです。

アダム君、おめでとう!!! 本当に素晴らしかったよ。
因みに、youtubeで、この動画が見られるかも?前のは、速攻で削除されたから、今回もどうなる事やら?なので、未見の方は、お早めに。

leica_rf at 09:04|PermalinkComments(22)

2008年05月13日

07-08ジョニーさん関連まとめ

ジョニーさんのスケジュールなどを追いつつ、ヨコログ内の記事を整理するための記事です。(一部、2007年のオフシーズンも含む)

【イベント】
続きを読む

pero_kun at 00:27|PermalinkComments(89)

2008年05月09日

Skating to Perfection

今季、とても印象的な素敵2プロを滑ってくれたJeremy君の記事が地元Aspenの雑誌にありました。

Jeremy君は、2歳でスケートを始め、14歳で、Colorado Springsにスケートの為に移り、19歳で全米Jrに優勝するけど、年齢制限でJrワールドに出られず、シニア1年目は、セクショナルで敗退しちゃったんだよね。そこから奮起して、ミーシン先生の夏のキャンプに参加したり、プログラムの振り付けに参加したりして、そして去年の全米で4位になり、今に至ると。続きを読む

leica_rf at 09:42|PermalinkComments(13)TrackBack(0)

ジョ:Skating May 2008表紙

USFSAの雑誌"Skating"の5月号の表紙がジョニーちゃんですね。

あはは。表紙、ペロさんが選んだワールド表彰式の写真と同じ写真だね。とってもいい表情してるものね。ワールドの特集号なのかな?他には、Figure Skating in Harlemやペアキャンプ等の記事があるようです。私、購読して無いので、この号は、お取り寄せしてみようかな?

leica_rf at 08:54|PermalinkComments(44)

Superstars On Ice (Skokie, IL)

小さな会場だけど、いつも出演者が豪華なSuper Stars On IceのスレがFSUにも出来てたので、少し早いけど、記事にします。
Super Stars On Ice←pdfが開くので注意

日時:5月13日 場所:Skokie, IL
出演者:Johnny Weir, Kimmie Meissner, Todd Eldredge, Evan Lysacek, Mirai Nagasu, Rachael Flatt, Yuka Sato, Alissa Czisny, Emanuel Sandhu, Scott Smith, Vladam Besedin & Oleksiy Polishchuk, Belbin & Agosto続きを読む

leica_rf at 00:45|PermalinkComments(51)

2008年05月06日

高橋大輔、モロゾフと決別

織田君が復帰をかけてモロゾフコーチのもとへ行く事になり、高橋君の動向が注目されていましたが(記事参照)、結果が出たようですね。そうですか、やはりモロゾフのもとを離れますか。
モロゾフと高橋君の作り出したプログラムは、「作品」と呼んでもいいぐらいのもので、ほぼ完成されつつあったと思っています。一時期、高橋君はモロゾフにとってのMuseだな、と思っていました。モロゾフが思い浮かべた通りの世界を作り出せる、という意味で。でも高橋君の違う面も見てみたいとも思う様になりました。正直、楽しみです。ここからって感じ。いい振り付け師を選んで下さい。

pero_kun at 22:52|Permalink

2008年04月29日

マリパトご結婚へ

といってもまだ先の話で8月23日にモントリオールで結婚するそうです。

あれ?結婚してなかったの?ってぐらい鉄壁のカップルですよね。(笑)おめでとうごさいますー!続きを読む

pero_kun at 22:40|PermalinkComments(19)

2008年04月13日

GSのアダム君の記事

GSにアダム君のJr.ワールド後のインタビュー記事が出てる。これ以前の*GSSkate Todayのインタビューと被ってるものが多いけど、スケートを始めた当初の事やら、モロ蔵チームに入った経緯等、詳しく書かれてますね。最後には、来季の事について、少し触れてくれてる。*訂正しました。

続きを読む

leica_rf at 04:08|PermalinkComments(23)

2008年04月01日

Skating With The Stars Under The Stars

はいはい、今年も、もうそんな時期です。シーズンを締め括るベネフィット・イベント、Skating with starsですね。いつも通り、Figure Skating in Harlemの為のイベントです。出席者は、D.ハミル、ペトレンコさん、ジョニーちゃん、ベルアゴ、ライサちん、コーエン、イナジマ等。
続きを読む

leica_rf at 12:58|PermalinkComments(452)

2008年03月28日

S&D's Blog - 5 -

Noriさんがゲスブメモにお知らせしてくださってますが、SarahさんとDrewのblogが更新されましたね。今回のゲストは2人と豪華で、Stephen Carriere君とチャーリー君。それぞれ、ワールドについて書いてくれてます。今回は、Drewのパートナー探しについては、触れられてませんね。
続きを読む

leica_rf at 03:42|PermalinkComments(535)

2008年03月26日

アダム君のジャーナルが更新

写真が更新されたので、そろそろかな?と思っていたら、やっぱりジャーナルの更新が来ましたね。今回は、全米&Jr.ワールドについて書いてくれてます。
続きを読む

yokolog at 14:32|PermalinkComments(6920)